2013年3月31日日曜日

主の復活の朝です。ニンゲンにチカラと希望がわく朝です

主の復活の日です。ミサとお祈りが終わって、朝の食卓に、外部から、復活のタマゴと、お菓子の差し入れがあった。タマゴは、カラを破って、イノチが誕生する。「主は復活された。アレルヤ」。喜ばしい朝ですね。司祭は、ミサのお説教で、「信じて、つながる、今」を強調していました。弟子たちが、主イエスの復活を信じた。それが、つながって来たから、今の私たちの信仰がある。広い意味での信仰を認める。確かに、そうでしょう。主が、寄り添ってくださる。どんなに孤独であっても、主が、ソバに居てくださる。それを信じ、受け継いできたのが、信仰です。それだけで、いいじゃ、ありませんか。主イエスが十字架の上で亡くなったままで、それで終わりなら、こんなに惨めな結末はない。実際、主の復活の体験で、弟子たちの心はバクハツし、キリスト教は成立しました。ミサのとき思いました。「よくぞ、まあ、このミサが、2000年も、代々つづいて来ました。ニンゲンの仕業では、考えられないよ」。自分の信仰は、小さい。受け継いで、流れてきた信仰は、絶大です。ニンゲンに希望が湧いてくる。惨めなニンゲンに、生きるチカラが燃えてくる。「今どきのニンゲンは、誰も彼も、多弁になり、しゃべり過ぎている。主張すぎる。カッコよく、見せたいんですね。少しは黙って、人の話を、聞こうじゃないか。自然の声を、神の声を聞こうじゃないか。復活の朝は、姿を追い求めるのでなくて、黙って、寄り添い、息づかいを感じる時だと思います」


2 件のコメント:

  1. マリア・フランチェスカ2013年3月31日 21:03

    主のご復活おめでとうございます。
    今年は小崎さんがお元気で嬉しさも倍になりました。

    返信削除
  2. ご復活おめでとうございます。
    さっそくの信徒総会でしゃべりすぎました(反省)

    「人の話を聞こうじゃないか!!」これが今年度信徒代表のお仕事を受け取った私への最高のアドバイスでした。

    返信削除