2017年10月25日水曜日

小学生たちがホームの慰問に来た。子供たちと遊ぶ


変った雰囲気の声が、食堂に響き渡った。小学生たちが交流に来たのです。ホームの坂を下ると、直ぐの所に湯江小学校がある。運動場からの子供たちの声もホームに届くほどです。毎年、この月になると、小学4年生たちが、ホームにやって来ます。子どもと老人。お互いが心を交わします。ホームに、これだけの子供たちが来ることは、殆んどない。年に1度だけ、湯江小学校だけでしょう。老人たちは、この日を楽しみにしている。子どもたちは2クラス、およそ50人、各班に分かれて、食卓ごとに思い思いのゲームを展開する。私たちのテーブルでは、魚釣りと、福笑いが行なわれた。魚の裏にクリップを数個つけて、釣竿には小さな磁石がある。今の子は、よく考える。福笑いがオモシロかった。目隠しをして、髪や目、鼻、口、眉毛をつけるゲームだが、ある老人の女性は、「髪をつけて下さい」と子どもから言われると、髪(紙)を自分の髪につけて、大笑いをしました。各テーブルで、子どもたちが考えてきた遊びで盛り上った。子どもと、老人が溶け込んで、約1時間の時が過ぎた。子供たちは、私が湯江小で、原爆の語り部を勤めたことを思い出してくれた。別れは、しっかり皆さんと手を触れ合って、イジメのない、楽しい学校生活をつづけて欲しいと願った。子どもたちが帰ると、ひっそりとなり、嵐が去った気持ちになって、淋しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿