2015年10月19日月曜日

毎日、同じ生活で、書くことがありません。でも止めない

湯江教会の今週の生け花です。札幌のマリア・フランチェスカさんのコメントはありがとう。椿の花の、シンプルだが美しいステンドグラスがあります。いつか湯江教会へお祈りにいらしてください。
★毎日、読んでくれて感謝します。毎日、150人ぐらいの人が読んでくれている。身体の不具合になったときなどは、200人ぐらいに上がるのです。生活が日々同じなので、話題もなく、特別な考えも発想もないので、書くのを止めようかと度々思っても、毎日、150人は見守ってくださるので、辛抱して書いています。
★結局、修道士・小崎登明は、いかなる運命をたどるのか、と言うことなんです。運命と言う言葉を使ってはならないなら、これから自分の人生をどう切り開いていくのか。自分自身でも見守る心境はあります。
★午睡をして、起き上がった瞬間、なぜか、子どもの頃の、北朝鮮の、飴を売りに来る朝鮮の男性老人のことを思い出した。鉄類を拾い集めて待っていると、どこからともなく白い朝鮮の服を着て、背中に大きな木箱をかついで、現れるのです。鉄類を渡すと、大きな木箱がタンス式になっていて、引き出すと、箱一杯に、真っ白い飴が広がっている。カンナの刃を使って、木づつで叩き、ひらべったい飴をくれるのでした。ああゆう風景は、いまの北朝鮮にあるのだろうか。当時は子どもだから詳しい政治のことは解らないが、いま思えば平和な現地の老人との出会いでした。あの老人の表情はどうだったのか。幸せだったか。明るい顔だったか。思い出せない。

1 件のコメント:

  1. ミゲルアンヘル2015年10月19日 23:06

    いつも勇気づけられる言葉を残してくださって感謝しております。一度だけコルベ記念館の前でお会いしたことがある者です。
    3年前の暑い夏の日に長崎の教会とキリシタン史跡を訪ねに行ったときです。 私の妻はがんの闘病中でしたが、娘二人とともに4人で長崎に行きました。妻はルルドまで歩けませんでしたが、思い立った長女がルルドから駐車場の車まで空のペットボトルを取りに走り戻り、後で妻に飲ませていました。 お蔭で妻の病気も順調に快方に向かっております。 マリア様のお恵みが我が家にもあることに感謝の日々です。
    その数日前、黒崎教会の主任神父様がおっしゃった言葉が記憶に残っております。 「あなたにとって巡礼とはなんですか?」。 皆がそれぞれ考えることだと思います。 主が平等に私たちにくださった機会へ至る道、なんでしょうか。
    トマさんに大きな主の恵みがありますように、遠くよりお祈り申し上げております。

    返信削除