いま、大事にしているものは、何ですか?人によって、いろいろ、あるでしょう。私は、健康だね。1日、1日、生きているわけだが、やっぱり心の片隅で思うのは、長生きはしたい。生に固執している。みっともないですかね。生きておれば、楽しいことが、あるからね。何事も、あんまり、とらわれ過ぎると、悩みが、多くなる。ものは、簡潔が、いい。沢山は、持たないようにしている。部屋には、道具が、そんなに多くは、ない。あの人も、この物も、頼りに、しない。自分は、自分です。短い人生ですね。我が道を行きます。固執から、離れると、楽になります。でも、やっぱり、健康は、ほしい。幸い、最近は、カラダの調子は良いようです。暦をめくる中で、生活だけを、考えるか。一歩、踏み込んで、人生を、考えるか。どっちですか?あくせくと、毎日を生きているわけです。もっと自分を見詰めよう。声に、ゲンキがある、と言われる。カオの色が、いいね、と言われる。大丈夫じゃないか、とも。これまで病気や、ガンと言われて、落ち込むことも、あった。真剣になるからね。イノチのことだから。その苦難を、どのように受け止めるか、です。それが人生を考えることです。考え方で、心も、人生も、左右される。「み旨のままに」と、本当に受け止めることが出来れば、恐れはないでしょう。不安にも、ならないだろう。考えてみると、ボクの人生、経験したキーワードは、人間の本性の、助けない、困難が来れば逃げる。敵なる人間は許さない。孤独、病気、ガン、愛と、イノチ。ポーランド、ジンクーエン(ありがとう)だった。長崎のカトリック修道士。17歳の時、原爆を受けて、この道に入る。 生かされて来た数々の恵みの中で、今年の1月、最大の試練「すい臓がん」を告知された。 「みむねの・ままに」。孤独と苦痛に耐え得るチカラを日々、祈る。 毎日、日記を書き続けて13年。今、長崎市の病院・ホスピス病棟で暮らす。 追記 2021年4月15日 午後6時48分 帰天されました。享年93歳
2012年11月15日木曜日
声に、ゲンキあり、カオ色も、いいよ。カラダの調子どう?
いま、大事にしているものは、何ですか?人によって、いろいろ、あるでしょう。私は、健康だね。1日、1日、生きているわけだが、やっぱり心の片隅で思うのは、長生きはしたい。生に固執している。みっともないですかね。生きておれば、楽しいことが、あるからね。何事も、あんまり、とらわれ過ぎると、悩みが、多くなる。ものは、簡潔が、いい。沢山は、持たないようにしている。部屋には、道具が、そんなに多くは、ない。あの人も、この物も、頼りに、しない。自分は、自分です。短い人生ですね。我が道を行きます。固執から、離れると、楽になります。でも、やっぱり、健康は、ほしい。幸い、最近は、カラダの調子は良いようです。暦をめくる中で、生活だけを、考えるか。一歩、踏み込んで、人生を、考えるか。どっちですか?あくせくと、毎日を生きているわけです。もっと自分を見詰めよう。声に、ゲンキがある、と言われる。カオの色が、いいね、と言われる。大丈夫じゃないか、とも。これまで病気や、ガンと言われて、落ち込むことも、あった。真剣になるからね。イノチのことだから。その苦難を、どのように受け止めるか、です。それが人生を考えることです。考え方で、心も、人生も、左右される。「み旨のままに」と、本当に受け止めることが出来れば、恐れはないでしょう。不安にも、ならないだろう。考えてみると、ボクの人生、経験したキーワードは、人間の本性の、助けない、困難が来れば逃げる。敵なる人間は許さない。孤独、病気、ガン、愛と、イノチ。ポーランド、ジンクーエン(ありがとう)だった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿