
長崎のカトリック修道士。17歳の時、原爆を受けて、この道に入る。 生かされて来た数々の恵みの中で、今年の1月、最大の試練「すい臓がん」を告知された。 「みむねの・ままに」。孤独と苦痛に耐え得るチカラを日々、祈る。 毎日、日記を書き続けて13年。今、長崎市の病院・ホスピス病棟で暮らす。 追記 2021年4月15日 午後6時48分 帰天されました。享年93歳
2013年10月7日月曜日
ポーランド語から、おたく・アニメの雑誌が送られてきた。

2013年10月6日日曜日
茂木といえば、ニ見(ふたみ)です。料理もオイシイでした。
2013年10月5日土曜日
3つの色紙の文面に人気がある。描いて、送ってください。

2013年10月4日金曜日
イタリア・アシジの聖人、聖フランシスコに、平和への祈り。

師父・聖フランシスコの祭日です。
2013年10月3日木曜日
ライモンド、時々、載せます。ゲンキ、しているか。幸せか。
2013年10月2日水曜日
60年ぶりに、騎士誌を返します。観想シスターの手紙より。

2013年10月1日火曜日
10月1日は、幼いイエスの聖テレジアの日。長い1日だった。

登録:
投稿 (Atom)