2020年5月7日木曜日

子供の遊びを見た後、いきなり知能テスト。何とか切り抜ける

ホームの庭で、子供の声が聞こえる。ベランダから見た。「高原修道士じゃ、ないか」。学校が休みなので、近所の子供と一緒に、遊んでいるのだろう。
「高原さん、がんばれ」。なにやら、困った様子にも見える。今どきの子供をあやつるのは、難しい。ボール遊びのようだが、ウマク運(はこ)んで、いないらしい。こんな時、スムーズに、潤滑油になるのは「お菓子」だね。
★「おーィ、アメば、やるぞーォ。こーィよ」。大きく手を振った。3人は、ベランダの下に、駈け寄ってくる。アメ袋を、2つ見せた。「どっちが、よかな?」「ポナップル」。そちらを、手放した。「おお、高原さん、いい顔している」
★突然、自室をノックして、看護師さんが入って来た。「なに?」「覚悟は出来ていますか?今から、(知能検査)しますよ」「え?今から、するの?野菜の名前、憶えていないよ。あした、してくれる」「ダメです。今から、します」と、ゴザに座り込んだ。
★(この検査が、一番イヤだね)。まず「きょうは、何日か?」から始まる。きょうは、何日か、記憶しないで生きているからね。すぐ新聞を見た。6日だ。よし。早速、始まった。
★きょうは何年何月何日ですか?ナン曜日ですか?(きょうは、掃除があったから水曜日だ)。歳は幾つですか?ここは何処ですか?3けた、数字を言いますから、逆に言って下さいね。今度は、4ケタになります。梅・犬・自動車。後で聞きますからね。100から、7引いて?ハイ、また7引いて。次は5つの品物を見せます。ハサミ、時計、ボールペン。(この3つは、目の前の箱に入っているので覚えた。大丈夫だ)。カギ。(ポケットのカギをにぎる)。10円玉。(小銭入れが、あそこにあるな)。ハイ、いよいよ野菜の名前を言ってください。(このとき、妙に、ペラ、ペラと出る)。ああ、もう、いいですよ、と制止されて、「ハイ、マンテンでした」。(92歳、ことしも合格した次第)でした。
★「人生、何が、まわって、くるか、わからない。『ああ、ソーナノ』。そうなのよ。ダ協して、受け入れて、いくのが、チエ者だ」

4 件のコメント:

  1. マリア・フランチェスカ2020年5月7日 19:46

    テスト満点おめでとうございます。
    当然の結果と思います。
    高原修道士様と子供達にお菓子が登場
    楽しく拝読致しました。

    返信削除
  2.  「トマさんのことば」を座右の書とさせて頂いている者です。「日記」も拝読させていただいております。
     
     以下は、昨年6月にこちらにコメントさせて頂いたものの再掲になります。再掲載の失礼をお許しください。

     この検査は、(カトリックではありませんが)クリスチャンの長谷川和夫先生が開発されたもので、全国で広く使われています。「知能テスト」ではありません。
     日記に検査の内容が書かれましたが、これを読んだ方は検査の予習(?)が出来てしまいます。予習して受けられると正確な評価が出来ません。
     そこでお願いですが、次回からは検査の(内容には触れず)結果だけを書くようにしていただけないでしょうか?
     http://saitamack.m26.coreserver.jp/tokusyu/tokusyu07.htm

    返信削除
  3. ご指摘、ありがとうございます。私も、そう思います。全くの同感です。内容は、書いては、いけませんね。これから、気をつけます。老いれば、どうしても記憶力が、気になります。老いるということは、即刻の、切り返し、反応が出来なくなるんですね。老いを、素直に受け入れるのも、老人の生き方でしょう。

    返信削除
  4. がぶらってぃ2020年5月8日 23:21

    ホームのお庭に咲くのは、白詰草でしょうか。
    高原修道士さんとお子さん達の姿には、カトリック性を感じます。
    きっと多くの日曜学校・土曜学校出身者が、同じような体験を
    しているでしょう。温かな時があったことを共有いたします。

    そんなところに、トマさんが飴を落として与えるのも、
    とても優しい円滑油でした。優しさに涙が出ます。

    トマさんに突然示された長谷川式テストには、今年も野菜の名前があったのですね。
    お疲れ様でした。満点もおめでとうございます。

    それぞれに得意不得意があるようで。私の知る方は、東北の寒村出身で
    ほとんど学校というところに通ったことがなく、漢字はほとんど読めないと
    おしゃっていましたが、野菜の名前はすらっすらと答えられ、
    「どうしてこんなことが試験なの?」とケアマネージャーに
    問い返されました。この切り返しだけで、十分な結果です。

    それぞれの環境でそれぞれの力を発揮し、それが暮らしとして成立
    していれば、悪いことは何もないのだと思います。

    トマさんの対応や連想力は、クイズ王レベルです。
    楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。

    返信削除