★最初に、子供代表の挨拶がある。次いで「手をつなごう」の歌を大きな声で披露してくれた。「いい、歌だ、な」の声が。写真が、その場面です。
★小学生たちは、各テーブル毎に、遊びを考え、準備していた。声や、笑いが盛り上がる。紙で作った王冠を被った男の子も目についた。各テーブルで、何の遊びをしているのか分からない。とにかく、ザワ、ザワ、ハッ、ハッと賑やかになる。
★校長先生も姿を見せた。私の所へ来られて、「語り部でお世話になりました」とお礼をされた。この小学校の皆さんに「原爆の話」をしたのは昨年の6月だった。「その後、飯盛西小でも、されたそうですね」。校長先生は知っておられた。
★小学生には夢がある。空は秋晴れに晴れていた。「愛と友情が、いちばんの宝」
0 件のコメント:
コメントを投稿