2019年2月3日日曜日

節分。オニは外へ。紙の弾丸で追い払った。福は入っておいで

「福は、うち」「鬼は、そと」。ホームの節分。恒例の行事です。午後のひと時、2時半から、食堂に集まった。車椅子の人も入れて、皆さんが、円を描いて腰掛ける。にぎやかだよ。皆さん、ニコニコ顔、お楽しみだなァ。
★最初は、節分だから、マメだね。「マメ拾い競技」が行なわれた。赤組と白組、2組に分かれて、代表が10数人出る。「よーい、ドン」で、沢山ある皿から、小さな皿にマメを移す。急いで移す。30秒経ったら「ハイ、次の人」。次々にリレーしていく。大豆マメをつまむ、これが結構、リハビリになるんですね。
★私も出ました。瀧神父さんも出ました。競走だよ。負けては、おれない。見ていると、長い箸を、短く持った方が、マメはつかみやすい。年寄りの手は動きが鈍い。ドン・カンだね。それでも気持ちは、早るね。マメが小さく見える。思ったよりも、スムーズに入ったよ。成績としては上出来だね。まだ、まだ老人じゃ、ないぞ。「ハイ、これで、おしまい」。赤組、白組、どちらが沢山入ったか。皆さんで、大きな声でマメの数を叫びながら、興味深々。150近いマメが入っていた。
★次に出てくるのが定番の「鬼」だよ。職員の中でも、元気な者がおメンを被っているからね。動作が、大あばれ。新聞の中に入っている「チラシの広告」の紙を1人に5個づつ丸めて、紙の弾丸を作って、「オニは、ソト」と投げつける。笑いあり、楽しさあり、おもしろいなァ。節分って愉快だなァ。こうして節分のひと時を過ごしたのだった。
★帰りには、マメやチョコレートなどが入ったオミヤゲ袋まで頂いた。気分転換になりました。鬼さん、大変だったね。ごくろうさん。
★「悪いことが起こっても、いいことも付いてくる。希望を失うな」

2 件のコメント:

  1. 鬼はー外
    福はー内
    節分ですね〜
    瀧神父さま 豆拾いしてますね〜
    お兄ちゃん達が幼稚園の頃 お箸道場と名付けたお箸の持ち方の練習で 大豆や小豆を摘んでは 別のお皿へ入れて 合格すると級が上がっていくので 毎日楽しくしていたことを思い出しました。今日はお兄ちゃん鬼に 豆まきしまーす(^ ^)

    返信削除
  2. マリア・フランチェスカ2019年2月4日 1:42

    瀧神父様も小崎さん皆様お元気で
    楽しい節分でしたね
    毎回工夫を凝らした行事
    職員さんに感謝ですね

    返信削除