★午後3時のロザリオは、四旬節なので、十字架の道行を行ないました。園長神父さま初め、皆さんは熱心に唱えました。改心を願います。
★ホームの改装工事が進んでいますが、食堂が立派に成りました。今まで仮に、4箇所に分かれて食事をしていたので、職員さんたちも大変な仕事でした。食堂が1箇所になり、70人あまりが一緒の場所で食事をしています。
★それでも、これだけの人数で、車椅子で介護が必要な人、車椅子でも自分で動ける人、押し車の人、普通に歩ける人など、さまざまな状態なので、食べさせるために、お世話をする職員さんたちも真剣に忙しく働いています。見ていて、本当にご苦労が多いお仕事だと、はっきり分かります。本当に、ありがとう。
★最初に車椅子、押し車の人の席を決めて、後は手のかからない人、自由に席を自分で決める。決めるのは、「アッ」と、いう間です。私は、外側の大きなガラス戸の傍で、入江さんは、私の席の隣になった。「やっぱり、いっしょ、だよ」
0 件のコメント:
コメントを投稿