
★カシアノさんといえば、みな、彼の料理を食べて我々は育ってきた。戦後の、一番食べたい時に、食料が不足だった。どれだけカシアノさんは苦労したか。お米は少なく、イモで育った。イモじゃ背丈が伸びないよ。
★カシアノ修道士といえば、聖ヨゼフの熱心な信心家であった。生涯、炊事場で聖ヨゼフの如く黙々と働いて、聖ヨゼフの信心の本を出版し、信心を広めた。彼の最後は、聖ヨゼフに見取れての死であった。亡くなる夕食まで、食事を作って、夜、自室に入って、静かにイキを引き取った。入会の時から、コルベ神父から炊事場の主任に頼まれた。うらやましい修道士模範の生涯だったと思う。
★きょうは、雨です。午前中、コーラスがあり、入江さんと入浴があり、「トマさんのことば」の校正をつづけた。3場面、6ページ増やしてくださいと騎士社からの願いに、まとめるのに苦労している。あっと言う間の一日だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿