
長崎のカトリック修道士。17歳の時、原爆を受けて、この道に入る。 生かされて来た数々の恵みの中で、今年の1月、最大の試練「すい臓がん」を告知された。 「みむねの・ままに」。孤独と苦痛に耐え得るチカラを日々、祈る。 毎日、日記を書き続けて13年。今、長崎市の病院・ホスピス病棟で暮らす。 追記 2021年4月15日 午後6時48分 帰天されました。享年93歳
2013年7月4日木曜日
雨の長崎です。あわただしい1日。梅雨は未だ明けない

登録:
コメントの投稿 (Atom)
長崎のカトリック修道士。17歳の時、原爆を受けて、この道に入る。 生かされて来た数々の恵みの中で、今年の1月、最大の試練「すい臓がん」を告知された。 「みむねの・ままに」。孤独と苦痛に耐え得るチカラを日々、祈る。 毎日、日記を書き続けて13年。今、長崎市の病院・ホスピス病棟で暮らす。 追記 2021年4月15日 午後6時48分 帰天されました。享年93歳
前川清さんと遠戚の、前川神父様を思い出しました^^
返信削除昨日はこちらも大雨でした。
返信削除昼間だというのに真っ暗になって、滝のような雨と風でした。
川も水かさが増えもう少しで避難勧告が出るところまで来ました。
長崎大水害?の年の暮れに長崎を初めて訪れたときは、長崎の人の話は大雨の話ばかりでした。
眼鏡橋が復活した姿を昨年見たときは感動しました。
長崎は雨が良く似合うそうですが、晴れの長崎もいいですよね。