長崎のカトリック修道士。17歳の時、原爆を受けて、この道に入る。 生かされて来た数々の恵みの中で、今年の1月、最大の試練「すい臓がん」を告知された。 「みむねの・ままに」。孤独と苦痛に耐え得るチカラを日々、祈る。 毎日、日記を書き続けて13年。今、長崎市の病院・ホスピス病棟で暮らす。 追記 2021年4月15日 午後6時48分 帰天されました。享年93歳
2013年7月13日土曜日
気持ちの進展。説明に、写真に、おまけのスイカ。カムサンミダ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
長崎のカトリック修道士。17歳の時、原爆を受けて、この道に入る。 生かされて来た数々の恵みの中で、今年の1月、最大の試練「すい臓がん」を告知された。 「みむねの・ままに」。孤独と苦痛に耐え得るチカラを日々、祈る。 毎日、日記を書き続けて13年。今、長崎市の病院・ホスピス病棟で暮らす。 追記 2021年4月15日 午後6時48分 帰天されました。享年93歳
小崎さんの体のためにも大切なスイカを、振舞ったんですね。韓国に帰っても、スイカの味と共に聖コルベ記念館も忘れないでしょう。思いがけない出来事って記憶に残りますから。
返信削除長崎のコルベ神父・韓国語版も素晴らしいお土産となったことでしょう。
相変わらず長崎に行けず、「行きたい!」の思いばかり募ります。
ルルドのお水が恋しくて、小崎さんに「送って下さい」とお願いしてしまいました。暑い最中に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、どうぞよろしくお願いします。