★ホームの全員が、食堂に集まります。園長神父さんの挨拶があり、先ずは、5人のお祝いが始まります。今月は、同じ食卓の、お隣の女性が「誕生会」をお祝いした。
★健康の秘訣は、こまめに動くことです。庭に出たり、池の鯉やフナにエサを与えたり、適宜に身体を動かしている。この女性の生き方が、手本になります。
★さて、今月の誕生会の「出し物」は何でしょう?出番の前に、1枚、写真に撮りたかった。急いで食卓を離れて、出番前の職員さんのスナップを撮った。食堂では、食事が始まっている。音楽が鳴って、舞台で踊りが始まった。何の音楽、歌やら、わかりません。舞台を降りて、皆さんの食卓を廻りながら、また舞台で踊る。皆さんは喜びのハクシュを送っていた。
★あとで聞いたら、30年ほど前に、マンガで、「うる星(せい)やつら」のなかに、「ラムちゃんのラブソング」があった。それです、と看護師さん。歌は「あんまり、そわそわ、しないで、私は、いつでも・・・」
0 件のコメント:
コメントを投稿