
長崎のカトリック修道士。17歳の時、原爆を受けて、この道に入る。 生かされて来た数々の恵みの中で、今年の1月、最大の試練「すい臓がん」を告知された。 「みむねの・ままに」。孤独と苦痛に耐え得るチカラを日々、祈る。 毎日、日記を書き続けて13年。今、長崎市の病院・ホスピス病棟で暮らす。 追記 2021年4月15日 午後6時48分 帰天されました。享年93歳
2013年2月9日土曜日
隠れた1介の修道士。苦労は、神さまだけが知って居られる

登録:
コメントの投稿 (Atom)
長崎のカトリック修道士。17歳の時、原爆を受けて、この道に入る。 生かされて来た数々の恵みの中で、今年の1月、最大の試練「すい臓がん」を告知された。 「みむねの・ままに」。孤独と苦痛に耐え得るチカラを日々、祈る。 毎日、日記を書き続けて13年。今、長崎市の病院・ホスピス病棟で暮らす。 追記 2021年4月15日 午後6時48分 帰天されました。享年93歳
実は2010年彼が聖フランシスコ園で生活されている時
返信削除初めて出会いましたが、それまで修道士だった事も
聖母の騎士の方だった事も知りませんでした。
小崎さんのブログを通じてやっと彼の事が分かりました。
確かその当時中島神父様のお部屋のお隣だった記憶があります。
凄く穏やかな表情で優しい笑顔が印象的だったのを覚えています。
いつか天国でお話し出来ればと思います。