★2015年5月、ホームの湯江教会で結婚式を挙げて、皆さんから祝福された。次の年、はなちゃんが生まれる。こんなに大きくなりました。最近は、カメラを向けると、「はずかしい」。じーっと、していない。お顔をそむけるんです。なかなか写真が撮れない。
★「はなが、きたよ」と絵里さんが自室に連れて来た。顔を隠して、イヤ。イヤ。こっち、むいてよ。「はなは、ね。リンゴが好きなの」。自室に丁度、リンゴがあった。「なはちゃん、リンゴだよ」と差し出すと、ごらんのニコヤカなおカオになりました。

★日記の読者さんから、フウーセンを送ってもらったり、お菓子をもらったり、見守って頂きました。どんな女の子に育つのかな、楽しみだね。お母さんの絵里さんは、懸命に介護の仕事を勤めています。ホームの誕生会の出し物にも出番があった。サラ廻し、傘での廻しで皆を楽しませた。
★時々、ホームにも「はな」ちゃんを連れて見えるので、皆さんからも「あら、はなちゃん」と喜ばれている。幼児がホームに来ると珍しい。皆、老い人ばかりだからね。満3歳だよ。未来がある。これからが楽しみです。時々は、日記にも「はな」ちゃんを載せて、成長を見守りたいと思います。
★満3歳の誕生日を迎えた「はな」ちゃんへの贈り物、よろこんで受け付けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿